専門士

二級自動車整備科

2年制 / 定員 130名

メーカーにこだわらない教育でプロフェッショナルを養成

国産車から外車まで、幅広い車種を使っての実習授業で、基礎から応用まで確実に実力を養成。
2年次には自ら整備・点検した車両で1泊2日の走行試運転を実施し、即戦力の技術と整備士としての責任や自信を身につけます。

学びのポイント

POINT1

二級自動車整備士の資格に、高度な技術をプラスアルファ!求められるスペシャリストへの道

POINT2

国内で唯一、本校独自の「走行試運転」

2年次には、自分たちの手で整備・点検した車両を運転し、校外へ1泊2日の走行試運転を実施。長距離を運転することで整備や点検に新たな発見が得られ、技術の向上につながります。

POINT3

国産車から外車まで豊富な教材と幅広い教育

多様なメーカーの多彩な車種を教材として学ぶことで、幅広い技術に対応できる力を養成。自動車整備の基本を2年間で徹底的に身につけます。

入学から卒業までの流れ

1年次

自動車の構造を学ぶ

エンジンやトランスミッション、ブレーキやステアリングなど、自動車整備に必要な各装置の構造や作動を学習。基本的な知識と技術を養います。

学科系科目
ガソリン構造/シャシ構造/ジーゼル構造/電気・電子工学/自動車数学・性能/材料・燃料・油脂/製図/整備総合/二輪自動車整備/測定機器/検査機器/自動車法規
実技系科目
工業計測/機構/シャシ構造/電気・電子工学/自動車数学・性能/整備ガソリン/整備ジーゼル/整備シャシ/整備電装品/故障原因探求/自動車検査

2年次

二級自動車整備士の資格を取得

作動原理と部品について、理論的に詳しく学びます。自動車の故障診断の基本など総合的な整備技術を身につけ、二級自動車整備士の資格を取得します。

学科系科目
手仕上げ作業/機械工作作業/測定/車両基礎/エンジン基礎/シャシ基礎/電装品整備/ジーゼルエンジン整備
実技系科目
自動車検査/シャシ応用/ジーゼル整備/修正整備機器/定期点検整備/エンジン応用/二輪実習/特殊/故障原因探求/性能実験

二級自動車整備科カリキュラム(PDF 64KB)

取得資格

二級ガソリン自動車整備士

二級ジーゼル自動車整備士

二級二輪自動車整備士

国土交通省が認定する自動車の整備、メンテナンス、車検などを行うプロのメカニックになるための国家資格。自動車ディーラーやバイクショップなどで自動車整備士の責任者として働くには、この資格が必要です。本校には二級自動車整備士の受験資格と実技試験免除の特典があります。

その他目指せる資格

  • ガス溶接技能講習修了証
  • フォークリフト運転技能講習修了証
  • 有機溶剤作業主任者技能講習修了証
  • アーク溶接特別教育講習修了証
  • 動力巻上げ機運転特別講習修了証
  • 電気自動車等整備業務特別教育講習修了証
  • 砥石交換・試運転特別教育講習修了証
  • タイヤ空気充てん特別教育講習修了証
  • 損害保険募集人資格
  • 危険物取扱者資格
  • 普通救命講習修了証

TOPICS

二級ガソリン自動車整備士、二級ジーゼル自動車整備士、二級二輪自動車整備士の実技試験免除!

自動車の整備士としてディーラーやバイクショップで働くときなくてはならない国家資格です。本科を修了すれば二級自動車整備士の受験資格を取得でき、実技試験が免除されます。

在校生インタビュー

現場で役立つスキルが自然と身につきます

二級自動車整備科では主に、車両点検や整備について学びます。この学校に入って良かったと思うのは、教材や設備がしっかりしている上に、豊富な整備士経験を持つ先生たちが、実体験を踏まえて具体的な注意点を教えてくれるところです。また、実習では班を組んで相談しながら作業を進めていくので、ついていけなくなるような学生もおらず、全員で目標を達成しようといった一体感が生まれています。
僕の1週間は、月曜から木曜までひたすら実習。金曜は実技テスト。実習ばかりの毎日でも先生は話し上手な方が多いので、楽しみながら作業を進められます。
チームで仕事をすること、人を惹きつける話し方をすること。どれも整備士として現場に踏み出す上で、とても大切なことだと思っています。

二級自動車整備科
富田 裕翔

教員紹介

基礎を固める1年目を大切に過ごそう

自動車整備の基礎をしっかり身につけてもらうことを心がけています。これらは地味で簡単なことだと軽く考えられがちですが、知識と技術のすべては基礎の上に積み上がっていくものです。逆に基礎さえしっかり固まっていれば、向上心はどんどんふくらみ、新しいチャレンジにも積極的になれるはず。入学したらぜひ1年目を大切に過ごしてください。わからないことを放置せず、周りの友達や先生に聞いて基礎を固めていきましょう。

二級自動車整備科
新井 昌一

整備の世界は基礎が大切

二級自動車整備科では自動車の基礎を学んでいきます。定期点検、ブレーキ整備、動力伝達装置などの科目を通して1年次は自動車の基礎を身につけていきます。高校生の皆さんは、少し退屈そうに聞こえるかもしれませんが、整備の世界はとにかく基礎が大切。ましてや人の命を預かる仕事に就くわけですから、私たちも可能な限り興味を持ってもらえるような授業を心がけています。時代とともにクルマはどんどん進化していきますので、まずは基礎を固めて、どんなトラブルにも対応できる整備士を目指しましょう。

二級自動車整備科
清水 伸悟